Blog

常務ブログ
【アイアムそういうタイプのガイ】

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. 業務の簡素化について

業務の簡素化について

朝から、妻の怒号に似た叫び声が聞こえてきました。

歯磨き時のえずきが止まるほどの叫び声です。

妻の怒号が聞こえると、いつも私は切に願います。

(どうか原因が自分じゃありませんように)

私「どうした?」

妻「冷凍庫が半開きだった…」

私(ほう、それは私が原因ですね)

心当たりがあったのですが、まだ白状するタイミングではありません。

私「原因は誰でしょうか?」

妻「昨日、最後に氷出したの誰よ?」

私(あぁ…ばれてる)

私「ごめんなさい」

このやりとりの最中、息子は自分のアイスが溶けてしまったのだと思い大号泣し、私に激怒。

地獄絵図です。

アイスが溶けてなかったのだけが救いでした。

 

さて、本日は弊社の業務簡素化の取り組みについてお話させていただきます。

時代の流れにより、様々な業界でパソコンや業務システムの導入をし、簡素化されることが増えました。

建設業界も例外ではありません。

弊社もより良い環境で仕事ができるように、

「業務簡素化に取り組もう!」

という事となり、この人が立ち上がってくれました。

浅井悟史さんです!

弊社には森林技術者として入社して頂きましたが、前職はプログラマーな浅井さん。

現在は弊社の土木部、森林部、パートナー会社であるつけち創工社のシステム開発に携わって頂いています。

 

浅井さんの説明が、また分かりやすいんです。

よく、コンピュータのハイスペックなお話を聞いていると、頭から煙が出てきます。

そして、私の場合は脳内でなぜか【コーヒールンバ】が再生され、思考回路がストップします。

サービスエリアでカップのコーヒー買うと流れてくるあの曲です。

しかし、浅井さんの説明は違うんです。

こちらが質問できるくらい分かりやすい。

そしてまた優しいのです

そんな浅井さんが、各部署に聞き取りをして、独自のシステム開発に取り組んでくれています。

【業務簡素化】と言っても、簡単なことではありません。

皆で意見を出し合い、少しづつでもいいので、より良い職場環境づくりを目指します!

 

 

インスタグラムはこちらから!

LINEの友達登録はこちらからお願いします!

友だち追加

今日のBGM♪コーヒールンバ/西田佐知子

関連記事