9月度安全パトロール④
以前勤めていた会社で、大きな管の中を掃除する仕事がありました。
先輩の後ろに続き、奥へ進みます。
図面の通りでいくと、そろそろ急こう配になる場所に差し掛かりました。
私「先輩、そろそろ急こう配なので気を付けて下さい」
先「分かってる、分かってるよ。」
私「その先ですよ!気を付けて下さい」
先「分かってるよ!うるさいな、お前は俺のおかんかうぃおいやーーーーーっ!」
何かを言いかけ、先輩が視界から消えました。
そして何事もなかったかのように、
先「ここ、急こう配だから気を付けて!」
と言ってきたので、これから先ついていこうか考えました。
その後掃除をしていると、雨が降ったあとで水が溜まっており、ネズミが流されてきました。
「おい!助けてやれよ!」と言われたのですが、無理でした。
先輩は「しょうがねぇなあ」と言って助けたネズミに、手を嚙まれていました。
先輩は「痛ってぇ!生きるってすごいなー!」と感心していましたが、私は感染症が心配でした。
でもこの人についていこうと思いました。
とりあえず病院はついていきました。
さて本日も、前回に引き続き安全パトロールの報告(土木部)になります。
中津川市神坂の湯舟沢国有林に移動しました。
【臼ヶ久保林道災害復旧工事】
8月の豪雨前に、コンクリートブロック擁壁の床掘りまで済ませましたが、お盆の豪雨で大量の土砂が流入するとともに、元の形が削りとられた現場です。
大量の土砂を除去して再度整備し、今日は敷コンクリートの打設です。
現場代理人の輿(こし)課長から作業状況を聞きました。
作業が一段落しみんなが集まり、話しているのはコンクリートブロックの積み方。
「最近はブロック積みの職人が少なくなったな」「内カーブと外カーブがあって、傾斜があって計算してもわからんことがある」「そのうえ、底に段差があるからなおさらやな」「昔のブロックより重いしな」と様々な思いを吐露。
こういう会話を聞くのが好きです。
とても居心地がいい。
生コン車が来たところで次の現場へ。山の中ですが全国労働衛生週間ののぼりもしっかり掲げてあり、掲示板には作業配置にマグネットシールが。
ほのぼのとしていました。
臼ヶ久保の現場は、旧けやき平キャンプ場の近くにあり、今般「中津川(一の沢)復旧治山工事」として山腹工補修作業がヘリコプターを使い実施されます。
キャンプ場跡をヘリポートとして利用させて頂くことから看板を設置するなど準備を進めています。
弊社のインスタグラムはこちら!
LINEの友達登録はこちらからお願いします!
今日のBGM♪ドブネズミ/BLANKEY JET CITY