林道作成
僕はホームシック耐性が低く、独り暮らしの時は常に「実家に帰りたい」と思っていました。アルバイト先で賄いを食べると、お金を払ったわけでも、自分で準備したわけでもないのに、目の前に温かいご飯がある。
それだけで実家を思い出し、「これか、ノスタルジックってやつは」と感じながら賄いを食べていました。
息子たちもいつか独り暮らしをすると思うと寂しいですが、何かのきっかけでふと実家を思い出してほしいなと思います。
Wi-Fiの弱いお店に入ったら、実家の全然つながらないWi-Fiを思い出し、お父さんとお母さんの顔を思い浮かべて欲しいです。
実家では奥さんが息子を心配し、
「ご飯ちゃんと食べてるのかしら?」
「あったかくして寝てるのかしら?」
「今度いつ帰ってくるのかしら?」
なんて言いながら、気付くと
「もしもし?お母さんだけど。」
なんて電話するんだろうなって想像して微笑ましくなります。
そして息子は、
「宅急便ありがとね。フレッシュな野菜に必需品、助かってる。ただ、全体におけるミカンの量だけ何とかなんない?」
そんな生意気なことを言ってくるに違いありません。
本日は林道作成になります。
動画はこちらから!
山側から流れてくる水を切ってから埋戻します。引き続き湧き出る水に関しては、素掘り側溝を設置。
素掘り側溝は、特別な側溝を設置せずに、地面に直接溝を掘って水を流す簡単な水路のことで、溝に適度な勾配をつけることで、水が自然に流れるようにします。
僕は、ぱっと見どっち勾配かを見極めるのが苦手で、先輩からは、
「土建屋として致命的だな」
と言われていました。
多分、猫背で歩き方が傾いているからだと思います。こればっかりは今更どうにもなりません。
まっすぐ向いていなくて斜めに傾いている。不格好かもしれませんが、格好つける必要もないと言い聞かせ、真っすぐな人を横目に僕は独自路線をいきます。
弊社のインスタグラムはこちら!
LINEの友達登録はこちらからお願いします!
今日のBGM♪I’m So Unclean/EVANS THE DEATH