
カタマSP
ドストエフスキーを、若い頃に背伸びして読んでみました。
【地下室の手記】って話だったと思うんですが、
「人間は歯の痛みをさえ一種の快楽に変えてしまう」
みたいな一節がありました。
「人間は、苦しみすらこねくり回して、そこから妙な快楽を引き出す存在」
的なことを言いたいんだと思うんですが、僕には理解できませんでした。
だって、歯痛いのは耐えられないから。
歯医者行けよって思ってしまった僕は、ドストエフスキー読む資格ないなって悟りました。
更に、これ系の類は文章も難解で体力がどんだけあっても読めないって思いました。
影響されていたら今頃は、歯医者勤めだった奥さんに
「歯痛いなら歯医者行け!」
って怒られちゃうから、読むのやめて正しかったと思います。
今回はカタマSPの紹介になります。
動画はこちらから!
今年も気温が下がってきたので、寒さに弱いカタマSPはそろそろ終わりになってきます。
この半年間、たくさんの現場で施工させていただき、その中で多くの学びを得ることができました。
施工方法の工夫や仕上がりの違いなど、一つひとつが貴重な経験になっています。
施主の皆様をはじめ、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます。
最後まで気を抜かず、しっかりと施工に取り組んでいきます。
弊社のインスタグラムはこちら!
LINEの友達登録はこちらからお願いします!
今日のBGM♪Sonic Youth/Superstar