Blog

常務ブログ
【アイアムそういうタイプのガイ】

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 森林部実績
  4. 【森林環境保全整備事業(保育間伐活用型外 加子母裏木曽2)事業】完成検査

【森林環境保全整備事業(保育間伐活用型外 加子母裏木曽2)事業】完成検査

カート・コバーンというアーティストに憧れて、いつもクタクタになったカーディガンに穴の空いたデニム、履き潰したスニーカーを身につけ、何の迷いもなくかっこいいと思っていました。

ある日、友人のお父さんに、

「ジーパン買ってもらえ」

と言われました。

不意に、むき出しのすね毛が恥ずかしくなりました。

しかし、

 

決して譲れないぜ この美学。

ナニモノにも媚びず 己を磨く。

 

と言い聞かせ、履き続けました。

そんなデニムを母が洗濯したら、太ももから下が引き千切れました。

 

あぁ、、、これはもう、B’zの稲葉さんか氣志團のダンサーさんしか履けない、とホットパンツと化したデニムを見つめ、美学だけでなくプライドと一緒にホットパンツ捨てました。

 

 

さて今回は、協力会社である「つけち創工社」の完成検査報告になります。

森林管理署から発注された「森林環境保全整備事業(保育間伐活用型外 加子母裏木曽2)事業」という国有林事業になります。

事業面積は最終的には約40ha、木材の生産量は2,700m3です。

令和3年3月19日に契約し、3月下旬に山見をしたときの写真です。

 

5月の写真です。このような形で間伐を行い、材木を搬出します。

8月の写真です。スイングヤーダによる集材作業です。

8月豪雨時の写真です。林道が川のようになりました。

林道が壊れたら事業がストップしてしまいます。排水作業や崩れそうな箇所の復旧作業に何日も費やしました。

10月の写真です。トラックで街の貯木場まで運材します。

こうした運材を169車分、運搬しました。

12月20日 完了検査が実施され合格の通知を頂きました。事業成績評定通知書では90点の高得点を頂くことができました。

これも事業の内容はもとより、林道の整備に日々取り組んだこと、貴重材の搬出に取り組んだことなども評価されたものと考えています。

10月下旬に「赤石橋」という橋からみた、今回の現場である加子母裏木曽国有林です。

豊かな森林が豊かな水を育むといった言葉を体感できる風景です。

4月から11月いっぱいまでの8ヶ月間。

災害への対応も大変な中、みんなが協力して安全に怪我無く進められました。

皆さん、お疲れ様でした!

 

 

弊社のインスタグラムはこちら!

LINEの友達登録はこちらからお願いします!

友だち追加

今日のBGM♪ 山はありし日のまま/サザンオールスターズ

関連記事