Blog

常務ブログ
【アイアムそういうタイプのガイ】

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. ラチェットレンチ

ラチェットレンチ

「人生の勝者」「勝ち組」みたいな動画を見ると(すごいなぁ、僕はダメだなーっ)て思います。

そんな動画は自己嫌悪に陥るので、危険です。

その点、素晴らしいのが、

「人をダメにするソファー」

「人をダメにするクッション」

これらは、ダメじゃない人前提で接してくれるので、いつも勇気をもらってます。

何かを成し遂げなくても、立派じゃなくても、ただそこにいる自分を受け入れてくれる。

毎日埋もれて慰めてもらってます。

 

 

 

今回はラチェットレンチのお話。

動画はこちらから!

Instagram

色々な現場に行かせてもらったことがありますが、「ラチェット」と呼ぶ人もいれば、「シノ」や「ガッチャ」と呼ぶ人もいて、現場ごとに違った呼び名を耳にします。

どの名前でも、作業には欠かせない大切な工具。もしかすると、方言的な要素もあるかもしれませんね。

そういえば、色々な現場に行かせてもらっていた頃「NHK」を「イヌイッチケィ」って呼ぶ職人さんがいました。いつも話が面白くて、その人と話しながら仕事するのが好きでした。

でも話が面白すぎて、よく生コンの天端高間違えてました。

楽しいのは大事ですが、集中しないといけませんね!

 

 

弊社のインスタグラムはこちら!

LINEの友達登録はこちらからお願いします!

友だち追加

今日のBGM♪ぼくコッシー/コッシ―とサボさんとスイちゃん

関連記事