
ダンプ積込
僕は「意味」とか「理由」にとらわれがちです。
小説を読んでも「作者の言いたいことは何?」とか、歌を聴いても「この歌詞の意味は?」と、分かりもしないのに考えてしまいます。
阿部公房先生が言っていました。
「意味にまだ到達しない実態を提供する」
ちょっと何言ってるか分からないけど、意味のないものを提供して大衆を楽しませている。
桑田佳祐さんはエッセイで
「ただの歌詩じゃねえか、こんなもん」
と言っているし、チバユウスケさんは
「歌詞に意味なんてない」
と言っていました。
オールディックフォギーの曲「意味なんて」は、
「意味なんてねえ それは言葉の響きだ」
と歌っていました。
ということは、僕は意味に抗う人に、心を揺さぶられているわけです。
こういった出会いから、意味にとらわれないようにと思うのですが、なかなかできません。
自分の行動の理由が分からなくて奥さんに八つ当たりしたり、失敗して結果が出なかったことをぐちぐち言っていると、こう言ってくれます。
「もう全部やめちまえ」
(嫁さんきっつ!)ってなるけど結局、僕の一番身近な人が放つこの言葉がいちばん効きます。
とりあえず、息子が考えた意味不明な「ムササビごっこ」で思いっきり遊んでみようと思います。
今回はダンプ積込です。
動画はこちらから!
ドローンで撮ってみたのですが、難しいです。
もっとダイナミックに撮れるようになりたいですね。
次はもっと上手く撮れるように、練習を重ねていきます。
弊社のインスタグラムはこちら!
LINEの友達登録はこちらからお願いします!
今日のBGM♪OLEDICKFOGGY/意味なんて