
カタマSP施工
ファミリーマートの白生パンにハマっています。
全部しっとりモチモチしているんです。美味しいに決まってる。
そう思い、まずは白生フランスパンを食べました。
やっぱり美味しい。
次は白生クロワッサン。
美味しい。
白生コッペパン。
裏切らない。
もう止まらない。
あれ絶対何か入ってます。
白い粉、多分大量の小麦粉ですね。
今回はカタマSP施工の紹介になります。
動画はこちらから!
セントラル建設株式会社様のご協力のもと、防草舗装材「カタマSP」の施工動画を撮影しました。
庭や駐車場など、広さに関わらず施工ができ、細かい隙間にも対応できる柔軟性を持った防草材です。
その優れた防草効果で、長期間草が生えない環境を実現。見た目も自然で、お庭や外観にぴったり馴染む仕上がりが特徴です。さらに、手間いらずで美しい空間を簡単にキープできるのも魅力の一つです。
今回は、町内の農道で施工を行いました。
農道という公共性のある場所にも施工できる強度と実用性を兼ね備えたカタマSP。
カタマSPは、繰り返し踏みしめられる環境にも耐えうる硬度と柔軟性をバランスよく備えた防草舗装材です。
そのため、農道や公園、通学路など、日常的に使われる場所でも安心して使える丈夫さがあります。
また、施工後は雑草が生えにくく、草刈りや除草といった手間がほとんど不要になるのも大きな特長です。
これにより、管理や維持にかかる手間やコストを大きく減らすことができるため、長い目で見て非常に効率的です。
丈夫で長持ち、手間いらず。
カタマSPは、そんな現場の声に応える舗装材です。
弊社のインスタグラムはこちら!
LINEの友達登録はこちらからお願いします!
今日のBGM♪校長センセ宇宙人説/Dreamers Union Choir