Blog

常務ブログ
【アイアムそういうタイプのガイ】

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. バックホーの操作方法

バックホーの操作方法

先日、コンビニでジュースを買っていたら、背後から声をかけられました。

「こんにちは!」

振り返ってみると、そこには僕の人生にはおそらく関わることのないであろう、綺麗なお姉さんが立っていました。彼女はパリッとしたスーツを着こなして、ビジネスウーマンそのものでした。

(こんな人、お店でしか見たことない。これはきっと壺を売られるやつだ!)

すぐにピンときた僕は、誰かわからないふりをしてとぼけました。しかし、彼女は僕の名前を知っていました。

最近、プリズン・ブレイクで悪い人たちを観過ぎていた僕は、警戒心強めで話していました。

、、、

高校の時の先輩でした。

当時、Hawaiian6というバンドのCDを借りて傷つけてしまい、怒られたことを思い出しました。

「あんなにだらしなかったのに、立派になっちゃって」

と言われた僕の顔は、きっとだらしなくにやけていたと思います。

高校時代を思い出しておセンチになったので、今日は映画【青い春】でも観てみようと思います。

 

 

 

本日はバックホーの操作方法動画になります。

動画はこちらから!

Instagram

バックホーはメーカーで操作が違うため、みんな違う動きで操作をします。

それぞれの操作で慣れているため、統一ということは難しい。

そのため、操作方法を切り替えるマルチレバー装着車が多く、操作方法を切り替えることによって、使い慣れた方法でバックホーを操作することができます。

操作するには、テコの原理をイメージできると操作性が上がるよって、誰かが教えてくれました。

【力×支点からの距離】

これは感覚的に身に付けないと、実用性は難しそうです。

僕は、刃牙に出てくる花山薫の

【握力 ✕ スピード ✕ 体重 = 破壊力】

という、単位が何かも分からない方程式の方がカッコよくて好きです。

この動画を取らせてくれた田口さんの操作方法は「標準操作方式」だそうです。

時の流れの速さを漫画「ジョジョランズ」の単行本の巻数で感じる男、田口さん。

ご協力ありがとうございました。

 

 

弊社のインスタグラムはこちら!

LINEの友達登録はこちらからお願いします!

友だち追加

今日のBGM♪Block Rockin’ Beats/The Chemical Brothers

関連記事