Blog

常務ブログ
【アイアムそういうタイプのガイ】

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. 令和3年5月度つけち創工社安全パトロール

令和3年5月度つけち創工社安全パトロール

小さいときから、姉の影響で少女漫画を読んでいました。

しかし、小学校から高校まではその事実をひた隠し、まるで隠れキリシタンのように家でこっそりと読んでいました。

友人が遊びに来れば、漫画を押し入れに隠しました。

「少女漫画の絵って目デカすぎだよね!全然読む気になれない!」なんて、友人を装って迫る隠密には「分かるわ~」と笑顔でかわしていました。平気で踏み絵を踏むタイプです。

【ろくでなしBLUES】とか【クローズ】好きなんだよね、と不良漫画好きを装っていました。

大学に入り、いつの間にかBOOKOFFで立ち読みできるようになっていました。

いくえみ綾は、私のフランシスコ・ザビエルです。私を啓蒙してくれました。

今なら声を大にして言えます!

少女漫画が大好きです!

 

前回、梅雨時の現場について書かせて頂きました。その日の中津川、JR中央線が中津川を渡る鉄橋はすごい濁流でした。幸い大きな災害はありませんでしたが今年の梅雨は長梅雨の予報も。

建設業は警報などが出ると行政と連携し災害復旧体制をとって地域の安全安心に備えます。これも大切な役割です。

 

さて、本日は協力会社つけち創工社の安全パトロール報告です。

場所は加子母裏木曽国有林。この国有林の一部は「付知峡自然休養林」となっています。

「自然休養林」とは、広く国民が森林空間や美しい渓谷美を楽しめる国有林の取り組みです。

仕事をするうえで、休養林を訪れる方々への注意喚起も必要で、看板を立てました。

「感じがいい」と好評です!

この看板、厚みのある板を使っているのですが、実はこれ、吉村さんのブログで紹介された材木です。

(下記ブログ参照)

近況報告! (tcc-tsukechi.com)

ばっちり使えました!

本日の作業は、プロセッサという重機で行う造材と、材木を搬出する作業路を設置する作業です。

プロセッサ作業状況

 

造材というのは、一本の木を市場で売れる長さに切断する作業で、昔はすべて人がチェンソーで切っていましたが、いまは機械で長さを測り切断、林業の機械化と低コスト化です。

まだ林業をよく知らない私たちには、目を見張るような現場です!

本当にかっこいいんです!YouTubeにも動画はいっぱいあるので、是非見てみてください!

作業が始まるとなかなか話せないので、お昼休みに安全指導をさせて頂きました。

 

作業路の設置作業は、【簡易な搬出路を作る】ということで取り組まれていますが、いかに地形にそって、崩れない材木の搬出路を作るかが技術です。

念入りに打ち合わせをされ、取り組まれていました。

「落石の恐れもあるので上下作業とならないこと、重機の安定を確保して作業すること」をお願いしてきました。

現場では安全作業を目指して毎朝ミーティングし現場でも打ち合わせをしながら安全作業に取り組まれています。

 

 

弊社では、一緒に働いてくれる仲間を大募集しております!

専攻した学科、経験、性別は問いませんし、もちろん経験者の方も大歓迎です!

募集要項(職種一覧) (tcc-tsukechi.com)

↑詳しくはこちらに記載してあります。

やる気のある方にぜひ来ていただきたいです!まずは見学でも大歓迎ですので、お気軽に連絡いただきたいです。

LINEの友達登録はこちらからお願いします!

友だち追加

今日のBGM♪奥田民生/スカイウォーカー

関連記事