3月度安全パトロール①
妻は、動物や自然の素晴らしさをお伝えするドキュメンタリー番組「BBC Earth」が好きです。
録画して観るくらい好きです。
観たい番組がなくて、チャンネルをポチポチ変えていると、
「おー今のBBC Earthやないかい。今の映像はもう完全にBBC Earthやがな」
「いや僕もBBC Earthと思ったんだけどね」
「いやそうやろ?」
とミルクボーイみたいなやりとりが発生します。
(どうせアニマルプラネットとかだろ)と思ってチャンネル戻すとBBC Earthなので、「すごっ!」ってなります。
ライオンなんて出てたら大興奮しています。
私は大西ライオンさんの方が面白いので好きです。
さて、3月のパトロール報告になります。
今回の安全パトロールは、中津川市川上の「川上川下流(巣乗沢)2復旧治山工事」になります。
最初の現場は、朝のミーティングに間に合うよう現場へ行きました。
急に暖かくなったのと、昨夜の雨で現場までの林道は落石があり、それを”ヨッコイ”とさせたり、通勤からすでに作業が始まっていました。
つい先日までは厚い氷に覆われて”スリップ注意”だったのが、ほとんど溶けて休憩所前の法面にはネコヤナギの花も咲きました。って名前を知っていたかのように書いていますが、ネコヤナギの名前知りませんでした。前原相談役に教えてもらいました。
強い風でぐちゃぐちゃになっていた安全のぼりを直して、山内現場代理人によるミーティングとRKYが始まりました。
この日は雨上がり。凍み溶けで作業盤台が軟弱になっているので気をつけようなど注意喚起がありました。
社長からは
「コロナ禍で集まれないが、今まで以上にこうやって現場に出てみんなと話をしていきたい」
と言っていただき、焦らないで安全作業に取り組むこと、新規入場するチュオンさんには、みんなで教えてやるようにと話がありました。
私のほうからは安全関係とともに、就職希望で付知土建の現場を見たいという方をこの現場へ案内する予定などを話し、最後に「安全でいこう ヨシ」の指差呼称をして現場に向かいました。
荷下ろし盤台は、まるで清水寺です。
現在の作業内容を聞き、進捗についても牧野班長や皆さんから教えてもらいました。
新規入場のチュオンさんには一つ一つ説明して、安全作業です。
これは、校倉式土留工(あぜくらしきどどめこう)という工法です。
社長からは
「危険と隣り合わせどころではなく、一緒にいる現場。注意の上にも注意して、作業してほしい」
と指示がありました。
そして、モノレールで下山。
「歩いて下りる」と言った山内現場代理人のほうが早く下りていました。
BBC earthで観たチーターより速いんじゃないかと思いました。
そして何度か紹介させて頂いているモノレール。
横から見るとこんな感じです。傾斜が凄いんです。
下りてからも安全作業について打ち合わせ。
長靴を洗った浅井デジタル大臣は、長靴に穴があり靴内浸水。
厳しい作業環境の現場ですが、みんなで話し合って取り組んでくれています。
本当に頼もしいメンバーばかりです。
弊社のインスタグラムはこちら!
LINEの友達登録はこちらからお願いします!
今日のBGM♪Slow cheetah/Red Hot Chili Peppers