Blog

常務ブログ
【アイアムそういうタイプのガイ】

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. 2月度安全パトロール➄

2月度安全パトロール➄

LEARNERSというバンドが好きです。

ライブを観に行ったら、ボーカルの沙羅マリーさんの顔の大きさは、私の1/3くらいでした。

そうなんです、私顔が大きいんです。

帽子を被るときは、帽子のパチパチを1番大きくします。

マスクを買うとき、1番気にするのは大きさです。

妻は顔が小さいので、私と並ぶと遠近法崩壊します。

でも息子が、

「おかおは大きいほうがかっこいい!」

と言ってくれたから、もう平気です。むしろ大きくしたい。

ペヤングフェイス目指します。

 

 

さて本日は、【公共 防災・安全校付近(急傾斜地崩壊対策事業)(緊急対策)(翌債) (中野)工事】の安全パトロールです。

まずは安全関係の看板とRKYシートのチェック

今回は”デジタル相”と勝手に呼ばさせて頂いている、浅井さんもパトロールに参加。

浅井大臣は現場の意見を聞き、現場代理人の負担軽減ができないかを考えてくれています。

2月9日には、浅井さんが取り組んできたこと、これから取り組むことなどを発表してもらいました。

 

取り組みのキーワードは”働き方改革” 「今までがこうだった」から「もっとこうすれば」の気持ちで見直しにも取り組んでいます。

会社方針としての”創意工夫”の実戦でもあります。

話を戻しまして、この工事も終盤に入り、構造物もほとんど出来上がりました。

みんなで苦心した水路も、奇麗に出来上がりました。

 

大変だった作業の過程を聞いていたので、思わずブロック積みをなでてしまいました。

水路の取り入れ部分は、昔の構造物をそのまま利用しています。

新しい水路と接続して見てみると、土木事業に携わる者として先人の知識や技術を彷彿とさせます。

「(昔の)余水吐きがより機能するよう、ここは少しこうしようと思ってる」

など、西尾土木部長の言葉が嬉しく感じました。

 

工事中はなかなか出来あがりの姿が見えないものの、出来あがりを目の当たりにするといろんな意見や質問がありました。

 

住民の方の理解を頂き作らせて頂いた、工事用の進入路ももう少しでお返しできそうです。

社長からは

「最後まで焦らずに安全な作業で頼みます」

とお話がありました。

民家近くで長丁場の工事でしたが、現場では住民の方と色々お話をさせて頂きながら進めてくれました。

まだ少し仕事が続きますが、地域の方々のご理解、ご協力に感謝申し上げます。

 

 

弊社のインスタグラムはこちら!

LINEの友達登録はこちらからお願いします!

友だち追加

今日のBGM♪I WANT YOU TO BE MY BABY/LEARNERS

関連記事